涙と笑顔のあいだ

HSC(ひといちばい敏感な子)高1ひとりっ子男子(2024年4月現在)の子育てを通し成長させてもらいながら、日常のモヤモヤの純度を上げるべく綴る50代ライターのブログ

HSC

初めて働いた会社仲間の女子会で「HSC」について語ってみて感じたこと

昨夜は、懐かしい人たちと会った。 私が最初に社会人としてお世話になった銀行の支店の仲間だ。 私は銀行で働いていた12年9ヶ月の間に2回転勤して3店舗経験したのだけれど、その1店舗目の4年半一緒に働いていた同期先輩後輩パートスタッフさんたちが12名集ま…

息子が友だちの家にお呼ばれした日

昨日は、私たち親子にとって冒険の日だった。 息子が友だちの家にお呼ばれして遊びに行ったのだ。 あれ? もう小4だよね? と思われたかもしれないが、息子はHSC(ひといちばい敏感な子)という気質を持っているので、何事にも不安を感じやすく慎重なのだ。…

伝えたいことを絞るつらさを味わい中! HSC書籍制作プロジェクト!

クラウドファンディングで参加したHSCの書籍制作チームの一員となってから、2ヶ月が経つ。 記事のリライト、座談会の録音のテープ起こしの一部、さらに、それを読みやすく整えて記事にするということを担当させてもらっている。 頭を使い、時間も使っての作…

息子が、幼稚園よりも、小学校の方が好きな理由

今日、息子を、歯医者に連れて行きながら、ちょっと気になっていたことを聞いてみた。 「幼稚園と小学校だとさ、小学校の方が好きだって言ってたじゃない? それってなんでなんだろう? って思っていたから、ちょっと、質問しながら分析してもいい?」 母で…

専門家をお呼びした座談会に耳参加した日 ! HSC書籍制作プロジェクト!

ああ、何から書けばいいだろう。 今日は、とても、感動した。 今日は、参加している「HSC書籍制作プロジェクト」で企画した、ZOOMでの座談会の日だった。 「HSC書籍制作プロジェクト」では、slackという、ビジネス版のLINEのようなものを使ってる。 ちなみ、…

HSC書籍制作プロジェクト! ただ今、共創中!

HSC書籍制作プロジェクト! ただ今、共創中です! 「書籍を、共創していきます!」 そう、初めて言われたとき、あまりピンとこなかった。 共創って何? 漢字をみて、「共に創っていくこと」というのは、もちろんわかったけれど、うん、そうだよね、一緒に創…

ようやく! “HSC書籍制作プロジェクト”のリライト作業を開始したのだけれど……

1/15(火)に勤めていた会社を退職し、1/16(水)は、リスタートを前に、偶然予約していた美容院へ行って、髪の毛を切ってもらった。 そして、1/17(木)より、“HSC(ひといちばい敏感な子)書籍制作プロジェクト”の第1章のリライトの挑戦を開始した。 いよ…

天狼院書店で働いて学ばせてもらったこと

昨日、1年と4ヶ月半勤めた天狼院書店を辞めました。 天狼院書店のスタッフのみなさん、顧問税理士事務所のスタッフのみなさんには大変お世話になり、仕事を通して、たくさんのことを学ばせていただきました。 店頭に立つことはほとんどありませんでしたが、…

“HSC書籍制作プロジェクト” 第1章のリライトにチャレンジ決定!

参加中の“HSC書籍制作プロジェクト”の前回のミーティングで、主催者のkokokakuさんの旦那さまで精神科医の方が書かれた文章を、一般の人にもわかりやすく書くことに挑戦することになった。 「1章、2章、6章の中で、取り組みたい章や項目を選んでみてください…

“HSC書籍制作プロジェクト”の【Zoomミーティング】への初参加!

「ぜひ! チャレンジさせてください!」 気がついたら、そう言っていた。 今日のZoomでの打ち合わせの時、なんだかわからないけれど、やってみたい! って思いが湧き上がってきたのだ。 打ち合わせが終わってからも、私は、興奮状態だった。 旦那と、親しい…

“HSCを守りたい”プロジェクトを支援させていただきました!

「わ!」 camp-fire.jp このプレジェクトを知って、私は、息を飲んだ。 すごい! すごいよ! この活動をされているのはkokokakuさん。 HSCのお子さんの子育てをされているお母さんで、心理カウンセラーでもいらっしゃる方。 HSCを広めたい! 敏感で繊細な子…

紹介した本を買い求めてくれたこと

昨日は、昔の職場の仲間たちと会う機会がありました。 大好きだった先輩が、退職され、関連会社に出向されるのを、お祝いする会でした。 久しぶりで最初こそ、少し構えましたが、いつのまにか、昔と同じような空気感でお話できました。 本当に楽しい一日でし…

「今、話題の“HSC”が丸ごと学べる特別セミナー」に行ってきました!

今日は、午後から、「今、話題の“HSC”が丸ごと学べる特別セミナー」に行ってきました。 こちらの本の出版記念のセミナーです。 HSCの子育てハッピーアドバイス HSC=ひといちばい敏感な子 作者: 明橋大二,太田知子 出版社/メーカー: 1万年堂出版 発売日: 2018…

“HSCの子育てハッピーアドバイス”を読んで!

“親の育て方は、子どもの行動の「原因」ではなく、「結果」かもしれない” “過保護だから、保育園になかなかなじめないのではなく、もともと敏感な特性があって、新しい環境になかなかなじめない、不安が強い、だから、親御さんがしばらく子どもの相手をせざ…

「気にしないでいいよ」という言葉が、相手の気持ちを否定してしまう場合もあると知った!

HSC

昨日、HSP・HSC(ひといちばい敏感な人・子)についてブログを書いたら、たくさんの方に読んでいただけたようで、嬉しかったです! 本当にありがとうございました。 確かに、最近、HSPの本を、本屋でたくさん見かけるようになりました。 私の知る限りでもこ…

HSP・HSCについて学び直した日

HSC

みなさん、突然ですが、HSP・HSCのついてご存知でしょうか? 日本語では、「ひといちばい敏感な人・子」と訳されている、5人に1人はいると言われている敏感な気質を持つ人のことです。 詳しくは、2年ほど前に書いたブログを参考にしていただきたいのですが、…

「感動泣き」って素晴らしいけれど…

HSC

私が、最近見た映画で 心に残っているのは、 「インサイドヘッド」 そして、 「ベイマックス」 言わずと知れた感動ストーリー。 もちろん、 泣きました。 むしろ「感動」したくて、 わざわざ「泣き」に行った感じです。 「感動泣き」っていつからするように…

人類の大きなメリットとしてのHSC・HSPの存在

HSC

HSCやHSPについて、記事を書いていますが、私自身は、たぶん、HSPではありません。HSC・HSPについては、以前の記事【HSC(ひといちばい敏感な子)とは何か】をご覧ください。でも、息子がHSCだと思うので、他のお子さんを見て、「この子もそうかな?」と感じる…

HSCかどうかを知るための、23のチェックリスト

HSC

HSCとは、Highly Sensitive Childのことで、日本語では「ひといちばい敏感な子」と訳されています。私自身も、「うちの子は、他の子よりも敏感なのでないか」と思い、このチェックリストをやってみたら、そのほとんどにあてはまりました。HSCというのは、あ…

給食を食べるスピードと量がアップした話

HSC

来年度、お子さんが、小学一年生になられる保護者の方の心配事項の上位に位置し、または、すでに小学校に入学され、今まさに、直面している問題の一つに給食問題があると思います!好き嫌いが多くて、全部、食べられないまたは、時間内に食べられないまたは…

なかなか歩き出さないのは「気持ちの問題」かも?

HSC

だいぶ、さかのぼりますが、息子が、1歳の頃、つまり、約6年ほど前、周りにいる同じ月齢くらいの子がどんどん歩き始めました。早い子は、10ヶ月くらいから。おおかたは1歳3ヶ月くらいまでには、よちよち歩きから、中には小走りくらいまでになり、ボールを追…

HSC(ひといちばい敏感な子)とは何か

HSC

「ほめ達」に続いて、「HSC(ひといちばい敏感な子)」についても説明したいと思います。 「HSC」は「Highly Sensitive Child」の略です。 「HSC」の前に、「HSP(ひといちばい敏感な人)」=「Highly Sensitive Person」の 説明をしたいと思います。 これら…