涙と笑顔のあいだ

HSC(ひといちばい敏感な子)高1ひとりっ子男子(2024年4月現在)の子育てを通し成長させてもらいながら、日常のモヤモヤの純度を上げるべく綴る50代ライターのブログ

読書

『出会い系サイトで70人と実際に会ってその人に合いそうな本をすすめまくった1年間のこと』を読んで!

本当は、今日、明日と、家族で旅行に行くはずだったけれど、台風が接近しているため延期した。 思ったよりも、雨の振り出しが遅く、時々晴れ間の出る空を見上げては、なんだか時間を無駄にしたような気がしていた。 二日前に変更したから、キャンセル料もバ…

『感情の問題地図』読みました!

『感情の問題地図』読みました! 今から約2年半前、私は、自分のことを「あまり怒らない人」だと思っていました。 怒りの感情がない、もしくは、少ないと思っていました。 しかし、そうではなくて、だた「こんなことで怒っては大人気ない」「人前で感情的に…

「今、話題の“HSC”が丸ごと学べる特別セミナー」に行ってきました!

今日は、午後から、「今、話題の“HSC”が丸ごと学べる特別セミナー」に行ってきました。 こちらの本の出版記念のセミナーです。 HSCの子育てハッピーアドバイス HSC=ひといちばい敏感な子 作者: 明橋大二,太田知子 出版社/メーカー: 1万年堂出版 発売日: 2018…

“HSCの子育てハッピーアドバイス”を読んで!

“親の育て方は、子どもの行動の「原因」ではなく、「結果」かもしれない” “過保護だから、保育園になかなかなじめないのではなく、もともと敏感な特性があって、新しい環境になかなかなじめない、不安が強い、だから、親御さんがしばらく子どもの相手をせざ…

『一瞬で自分を印象づける! できる大人は「ひと言」加える』を読みました!

今日は、嬉しい知らせを朝一番で受けました! それは、『一瞬で自分を印象づける! できる大人は「ひと言」加える』 日本ほめる達人協会 専務理事 松本秀男氏・著 青春出版社 の重版が決まったという知らせでした! 一瞬で自分を印象づける! できる大人は「…

「友だち関係」の本!

息子は、慎重な性格で、マイペースなところがあるから、あまり、お友だちと大勢でわいわい遊んだりすることが小さい時からなかった。 無理やり、子どもの中に入れて遊ばせるのもよくないかな? と思ったので、無理強いしなかった。 小学校へ入っても、休み時…

子育て中にこそ、ビジネス書を!

私は、やっぱり、小説よりも、実用書の方が好きです。 小説家になりたい……そう言いながら、小説をあまり読まないのは致命的だと思うから、この事実を否定していたかったけれど、やはり、どうしても、手に取ってしまうのは、実用書なんです。 しかも、例えば…

『一流の考え方が身につく思考実験ビギナーズ』

昨日、初詣の帰りに、近所のショッピングパークに行くと、もう元旦から開いていました! 休みだったら、「お正月だから……」と思ってそれはそれで納得ですが、開店していると、やはり、寄りたくなります。 有り難さと、お正月くらい休んでもらってもいいよと…

「好き」を他の言葉で言い換えると……

今日、息子が通信教育の教材の問題を解いているのを側でアドバイスしていたのですが、今日の国語の課題で「辞書引き」がありました。 問題文で疑問に思った語句を引くミッションがあったのですが、息子はあまり乗り気ではありませんでした。 解答欄は4つく…

エッセイ漫画! 『大家さんと僕』

来年の手帳と、仕事で使いたい本を探しに、いつもと違う本屋に行ったら、平積みされていたある本に釘付けになった。 それは『大家さんと僕』というエッセイ漫画。 お笑いコンビ・カラテカのボケ担当、矢部太郎さんが著者の本だった。 最初「矢部太郎」という…

漫画『君たちはどう生きるか』を読んでみた!

漫画『君たちはどう生きるか』を読みました。 とても感動し、何度か、涙を流しましたが、読み終わって1日経っても、考えがうまくまとまらないでいます。 児童書という位置づけだし、漫画だし、内容がわからなかった訳ではないのですが、生き方を問われてうま…

演劇『殺し屋のマーケティング』を観てきました!

演劇『殺し屋のマーケティング』 観てきました! いやぁーよかったです! 原作は、もちろん読んで行きましたし、ストーリーはわかっていたのですが、役者さんたちが、それぞれの個性を発揮して輝いていて、物語の中にグッと引きこまれました。 ラストに近い…

我が家のドタバタと本の紹介!

今日も、私は、仕事でした。 私は、家から、電車に乗って職場に通っているので、仕事が定時に終わって、真っ直ぐ帰るとちょうど息子が帰ってくる5分前に家に着くのです。 だから、息子が少し早く帰ってきたり、私が少し遅く帰ってくると 「お母さんがいない…

積読本を並べてみました!

最近、よく本を買います。 図書館でも借りますが、ドッグイヤーしたり、線を引いたり書きこんだりすることが楽しくなってしまったので、買った方がいいなと思うことが多くなりました。 買ってから、一気に読んでしまう本もありますが、一部を読んで、残りは…

「腰痛学校」オンライン読書会!

私は、昨年の6月から、天狼院書店のライティング・ゼミを受講し、文章を書く勉強をしていますが、長く続けている理由の一つに、毎週記事を書き、それを、店主であり、講師でもある三浦さんがプロの目で講評してくれるからというものがあります。(現在のライ…

子どもの読書に付き合って……

夏休みの初日に行った図書館で、息子は、8冊本を借りました。 その日は読みませんでしたが、昨日、今日と、1冊ずつ読みました。 昨年、小学2年生までは、あまり字の多い本は読まなかったし、あわよくば、私に読み聞かせしてもらおうと思っている様子が見受け…

『ヨチヨチ父ーとまどう日々ー』

今日、読もうと思っていた本を、追い越して、あっという間に読み終えてしまった本は『ヨチヨチ父ーとまどう日々-』 ヨシタケ シンスケ・著 赤ちゃんとママ社 です!久しぶりに、以前住んでいてよく行っていた、品揃えがしっくりくる本屋さんに立ち寄り、見…

小説のジャンル

小説を書いてみたい! と言いながら、恥ずかしながら、小説のジャンルもよく知りませんでした 大きく分けて・純文学・エンターテイメント小説の2つになりエンターテイメント小説は、さらに、ミステリ、時代小説などとさらに細分化されるそうです。 「小説と…

小説とは何か……

私は、今、ライティングの修行中です。 主に、実際にあった出来事を書いています。完全なノンフィクションか? と聞かれたら、違いますが、ほぼノンフィクションです。 逆を言えば、フィクションが苦手です。何もないところから物語を紡ぐことができません。…

読書するための「圧」

私は、本が好きですが本当に読書好きな人ほど本は読めていません買っては来ても最後まで読みきらなかったり読んだつもりが「どんな本?」と言われてもうまく説明できなかったり……まとまった読む時間がないとかいろいろ理由をつけて読んでいませんでしたけれ…

面白そうな本がいっぱいでした!

昨日、夜に偶然テレビをつけたらアメトークという番組で『読書芸人』第3弾がやっていました! 読書好きで有名な4人! お笑いタレントであり『火花』で芥川賞を取った又吉直樹さん オアシズ光浦靖子さん オードリー若林正恭さん メイプル超合金カズレーサー…

泣かれても大丈夫な母になりたくて!

私は、息子に限らず他の子どもや赤ちゃんの泣き声に弱いです。 弱いというのは泣き声を聞くとなぜかすごくいたたまれない気持ちになってしまいます。 自分が責められているような気持ちになったりどうにかしてあげたいけれどしてあげられない無力感を感じて…

『さがしもの』を読書中!

みなさんは、好きな作家がいますか? 私は実用書を読むことが多いのですが時々小説も読みます。 中でも好きなのは『八日目の蝉』で有名な角田光代さんです。 久しぶりに本屋で彼女の文庫本を購入しました。 『さがしもの』角田光代著新潮文庫ISBN978-4-10-10…

「大丈夫」という魔法の言葉

まずは昨日の報告から息子は【避難訓練】をどうにかこなし帰ってきました。 様子を聞いたところあまり話してくれませんでした…… 愚問だと思いながら「避難訓練だって知っているのと知らないのどっちがいい?」って聞いたら「知りたい」というからとりあえず…

『たのしいおかたづけ』

1年くらい前に出先でたまたま入った本屋で息子とみつけた本。 立ち読みし「面白いね~」と言って帰ろうとしたら 「絶対に欲しい!」と息子が言いました。 おもちゃでさえ滅多に欲しがることはなく 泣くなんてないので その時は「わかった! じゃあ今日は特別…

“いのちの使いかた”を読んで

2週間ほど前に、“いかに生きるべきか・・・”という記事を書き、その中でも触れた“いのちの使いかた”日野原重明著小学館ISBN978-4-09-388262-0を読んだので感想を書きます いのちの使いかた1,404円Amazon 著者の日野原重明さんはご存知の方も多いと思います…

絵本“あらいぐま洗車センター”を親子で読んで

今日は、絵本の紹介をします“あらいぐま洗車センター”岡林ちひろ・さくおおさわちか・えといっても、この本はもう残念ながら、出版社がなくなってしまったため、本屋では買えません「こびとずかん」で有名な長崎出版です我が家は図書館で借りて、息子が気に…

“読んだら忘れない読書術”を読んで

本を読むのは好きですが、最近は、積読気味ですいいな!知りたいな!って思って、思い切って買うまではいいのですが、なかなか、読み進まず・・・できたら、ちゃんと読みたい!そう思っていますまずは、お正月に読みかけていた「精神科医が教える 読んだら忘…

【しあわせのふしぎ】と沼津アルプス

“こころのふしぎなぜ?どうして?”という本をご存知ですか?子ども向けの「心のひみつ」「心の疑問」についての本です少し前に、流行っていて、大人にもいいと聞いたので、この本とその続編を買いました買って、一読しましたが、今でもときどきパラパラと読…

読んだ本を「使って生きる」⑦・完

「臆病な僕でも勇者になれた七つの教え」旺季志ずか著を読んで、気になり付箋を貼ったところを引用し、感想を書いています。今日は、その⑦です。前の記事はコチラ↓↓↓です。“読んだ本を「使って生きる」” 第一の石「赤」~恐~“読んだ本を「使って生きる」②” …