涙と笑顔のあいだ

HSC(ひといちばい敏感な子)高1ひとりっ子男子(2024年4月現在)の子育てを通し成長させてもらいながら、日常のモヤモヤの純度を上げるべく綴る50代ライターのブログ

イベントでの盛り上がり方

昨日、旦那と息子が、YouTuberのお祭り《う祭~UUUM  CARNIVAL~2017春》に行って来ました!

 

息子が、YouTuberのフィッシャーズが好きなので、彼らの出るステージのチケットを申し込んで抽選で当たったのです!


フィッシャーズとは、20代前半の男性のグループで、アスレチックに行った様子やゲームをしたりする様子が面白いみたいです!

 

ワクワクしていった息子は、楽しんだようですが、息子曰く

「盛り上がり方がよくわからなかった」

と言っていました!

 

言われてみれば、確かに、盛り上がり方がわからないってこと、あるかもしれない!

 

私も、好きなアーティストのコンサートに初めて行った時に、周りの様子を見ながら、動きや掛け声を合わせようとして、うまく乗れる時もあれば、乗り切れなくて、置いてけぼりの時もあったなぁ。

逆に、敢えて、静かに楽しむこともあるしなとしみじみしました。


旦那の撮ってくれたイベント中の息子の後ろ姿は、決して盛り上がってる人に見えないけれど、息子の心の中はワクワクとドキドキでいっぱいだったんだと思ったら、なんだか、胸が熱くなりました。

 

ところで、フィッシャーズのファンは、息子のような小学生が多いとなぜか勝手に思っていて、親子連れが多いと思いきや、中高生、特に女子のファンが多かったみたいです。

 

旦那が

「俺が一番年寄りだったみたい」

と言っていました。

 

YouTubeのような動画でも、テレビ番組でも、きっと視聴者の層を想定して作っているのだと思うのですが、直接会うことってなかなかないと思うので、こういったイベントや視聴者の声って結構大事なんだろうなと思いました。

 

この私のブログや、天狼院書店のゼミで書かせてもらってる記事を読んでくださってる方には、いつも、とても感謝しています。

私の場合、お友だちや知り合いの方の顔は、思い浮かべることができますが、それ以外の読んでくださってる方をしっかりイメージできるかといったら恥ずかしながらできていません。

 

どんな方に、何を伝えたいのか?

一貫するのか? 都度変えるのか?

 

しっかりと考えた方がいいことがたくさんありそうです!

まだ方向性が定まってなくて模索していますが、これからもよろしくお願いします!

改めまして、いつも読んでいただきありがとうございます!