涙と笑顔のあいだ

HSC(ひといちばい敏感な子)高1ひとりっ子男子(2024年4月現在)の子育てを通し成長させてもらいながら、日常のモヤモヤの純度を上げるべく綴る50代ライターのブログ

エニアグラム診断結果がしっくりこなかった理由

昨日の記事で、

エニアグラム診断をした話を書きました。


最初、その診断結果が

しっくりこなかったのですが、

その理由を考えてみました!


私は、《タイプ6 堅実家》でしたビックリマーク

気質(輝き)を表すキーワードは「信頼」

とらわれは「不安」


内面に恐怖心を抱えるタイプなので、

「失敗したらどうしよう」

と考えなかなか前に進めない・・・


読めば読むほど、その通りガーン


でも最初は、この結果を

なぜだかよくわからないけれど、

しっくりこなかったんです。


もしかしたら・・・


私自身は、小さい時から正義感が強くて、

“正しさ”を重視していたのですが、

それが、組織の中のルールであって、

自分自身の価値判断で

正しいと思ったものではなかったことが

ショックだったのかもしれません。


自分の信念ではなく、

“人が作った正しさ”だったことを

受け入れられなかったんだと思います。


ショックだったけれど、

悔しいけれど、

残念ながら、

“組織の中のルール”だったんだなぁ・・・

と思えたら、

受け入れることができました(^_^;)


でも、エニアグラム診断で、

大事なのはそこではなくて、

自分の性格のストレス時の傾向を知り、

自分を客観的に見て、

意識することなんだと思います。


私の場合、

不安になると、

外に答えを探しに行ってしまう傾向があるので、

自分の恐怖心が、

自分の内にある想像からくることを意識することが

大切なようですビックリマーク


なかなかそういった習慣を

改善することは

難しいとは思いますが、

意識することで、

笑顔に近づけたらいいなと

思います(*^_^*)