涙と笑顔のあいだ

HSC(ひといちばい敏感な子)高1ひとりっ子男子(2024年4月現在)の子育てを通し成長させてもらいながら、日常のモヤモヤの純度を上げるべく綴る50代ライターのブログ

PTAの卓球部、地区大会前の貴重な練習試合の結果は?

今日は、PTAの卓球部の練習に午前中から行ってきました。

PTAと書いたのですが、そこに来た多くの人はPTAの人ではなく、PTAのあるメンバー(ご夫婦)の卓球仲間たちでした。

 

お子さんが同じ小学校に通っているので、そのご夫婦はPTA卓球部に入ってくれていますが、以前から卓球をやっている方でとても上手なのです。

PTAのチーム以外にもクラブチームなのかサークルなのかよくわからないのですが、入っていらっしゃいます。

その方々が一堂に介してゲーム大会をやるけど、もしよければ一緒にと誘ってもらい行って来たのです。

 

私たちPTAチームは週に1度練習こそしていますが、どちらかというと「勝つため」よりも「楽しむため」に集まっているような集団です。

それをそのベテランのご夫婦がヤキモキしてみているような状態……といったところでしょうか……汗

 

実は来週の月曜日、秋分の日にPTAの地区大会があるのです。

しかし、一向に我々があまり本気を見せないもので、「せっかく強い人たちと試合できる環境にあるのだから、来てみたら?」と誘ってくれたわけです、多分……。

 

今日は、そんなわけで、家族に事情を話して、午前中に小学校の体育館に向かいました。

正直、地区大会に向かうよりも怖かったです。

こてんぱんにやられてしまうのではないかと思うことと、「なぜ来たのだ」というような目で見られたらどうしようかと思うことで、気が重かったのです。

でも、せっかくの機会だから「強い人の胸を借りてみたい気持ち」もほんの少しあって、ようやく学校にたどり着きました。

といっても5分の道のりですけど笑 

 

最初は女性と男性に別れてやったんです。

女性は、私たちPTA5人とベテラン7人の12人でした。

4チーム作ることになり、PTAの中のそのご夫婦の奥さんは段違いにうまいので、それ以外のPTAのメンバー4人を分けてそこにあみだくじで決まったベテランが合流しチームが決まりました。

私もベテラン2人と組んで3人のチームになりました。

 

私は迷惑をかけないように、どうにか振る舞いたいと思ったのですが、具体的にどうしたらいいのかわかりませんでした。

よくよく話を聞いていると、同じチームのベテランさん2人は、強い人とやって負けたくないと思っているようだったので、ここで、私は、逆に強い人と当ててもらって負けて、ベテランには勝ってもらうのがいいのかなと思いました。

 

ということで、私は、シングル3戦、ダブルス1戦に出させてもらいました。

で、シングルでなんと! 1勝しました!

今までとても強いなと思っていた方に勝てました!

ダブルスでも1セットは取れました!

負けた試合でも、いいショットは打てました!

なんだか楽しくなってきました!

 

勝因は、ラケットが粒高というちょっとトリッキーなラバーだったからだと思います。

それは、ご夫婦の旦那さんの方が、私の打ち方を見ていて、「このラバーが向いている気がする」と勧めてくれたからです。

使ってから、どれくらい経つかな? 1年くらいかな? 少しずつ馴染んで来たのだと思います。

そのラバーをうまく使いこなぜば、強い人が回転をかければかけるほど、打ちにくいボールとして相手に返るので、粒高相手に慣れていない人にとってはやりにくいようです。

 

変な話、PTAの仲間同士だと、お互いにあまり回転がかかっていないので、それほど威力というか効果は発揮できないのですが、うまい人とやると、特徴が活きるのです。

 

あ、すごいうますぎる人はダメですよ。

粒高相手に慣れている人にはもっと先を読まれてしまうので、ダメですが。

 

今日、1勝できたこと、それと自分にとっていい試合ができたと感じたこと、ベテランにアドバイスをもらえたことで、来週の試合が少し楽しみになって来ました。

 

ちなみにチームとしても2チームが同率でしたが1位を獲得できました!

少しは貢献できたようです。

 

時間の関係で、男女混合の試合には参加できずに帰りましたがいい経験ができました!

 

今日のことから、嫌なことは無理にしなくていいと思いますが、少し怖いなと思っている「無理め」の挑戦は自分を成長させてもらえるものだと改めて感じました。

 

そして気持ちで負けないこと、これもすごく大事だなって思いました。

 

いつも試合をした後に、もっと練習すればよかった、気持ちでだけでも勝ちたかった、

そう思うのです。

 

今日、1週間前に、それを体験できたから、もしかすると来週はもっと楽しく試合ができるかもしれません。

 

さっきまで、地区大会で「強い人と当たりたくない」と思っていたのですが、今はむしろ「強い相手と戦いたい」と思っています。

 

もちろん、というか、それは多分、「絶対に勝たなければならない」と言われているわけではないからだと思います。

 

過度のプレッシャーを感じずに、高みに挑戦できる環境って、なかなか中年になるとないですから、本当に貴重な機会だと思います。

 

できるだけ冷静に、できることを精一杯やってみます!

 

今年は、毎年確実に勝ってくれるメンバーが都合によりおそらく出られない状態です。

そのポジションを任せてくれ! というほどの力はまだないですが、1勝でも多くできるようにやってみようと思います。

 

その試合中に何か成長できたらいいなと可能性を信じつつ、微力ながら楽しんでこようと思います!