涙と笑顔のあいだ

HSC(ひといちばい敏感な子)高1ひとりっ子男子(2024年4月現在)の子育てを通し成長させてもらいながら、日常のモヤモヤの純度を上げるべく綴る50代ライターのブログ

2年前の文章が出てきた!

天狼院書店のライティングゼミを受講したのが2年前の6月で、新しくプロフェッショナルコースができるんだと聞いて、ドキドキしながら、受けた入試はちょうど2年前の8月。

 

その時に書いた文章が、出てきたので、noteに載せてみた。

 

入試は、2時間のぶっつけ本番。

 

5000字を目指して、全力でぶつかったっけ。

 

ソワソワして結果を待っていて、「合格」って言われて嬉しかったなぁ。

 

今は、ゼミもやってなくて、ゆるりとブログを書いている。

 

それは、悪いことではないけれど、追い詰められて、胃をキリキリさせながら、集中して書くことは、眠っている力が出るのかもしれないな。

 

久しぶりにこの時の文章を読んで、刺激をもらった。

 

何かトライする目標、締め切りを設けて、頑張ってみようかな?

 

note.mu

もしも、私にも、それなりの行動力があるとしたら……

「行動力があってすごいな」

私が、人に対して、尊敬、あるいは、嫉妬する点の一つは「行動力」だったりする。

 

そして、ある日、実際、それを人に伝えたことがあるのだけれど、その時に意外な言葉を受けた。

「いやいや、あなただって、相当行動しているから!」

え? 私?

いやいや、私は、やろうと思っても、行動できないことが多いですから……。

そう言いかけて、自分の行いを振り返ってみると、おや? そう言えば、今から3年前と比べると、全く違う生活をしていることに気づく。

 

3年前といえば、「ほめ達認定講師養成講座」に通っていたあの夏のことだ!

 

とても自分に自信がなくて、人前で発表することに、ドキドキしていたっけ。

でも不思議と講義内容や運営についての質問は、なんでも臆せず挙手してしていたんだよな。

 

人前で話すことと、人前で質問することの間にどんな違いがあるのか、よくわからないけれど、質問は、そういえば、どんな勉強会に行ったとしても、だいたい一つはしてくるのは、ずっと前から変わらない。

 

その講義の中で、自分メディアを持った方がいいよと言われて、ブログを始めたんだよな。

そのブログがもっと上手く書けるようになりたいと、書店のライティングのゼミを受講するようになって、不思議なご縁で、今そこで働かせてもらっているんだよな。

その間にも、「子育てハッピーアドバイザー養成講座」にも行って、修了証ももらった。

 

なんだ、そこそこ行動している気もするな。

 

だけど、どうしても、人前で何か講義をすることに躊躇いがあって、行動することができない。

 

何かを学ぶと、それを、今度は、人に伝える方にまわりたいと、思ってしまうのだけれど、実際に自分が講師として、人前に立つことは憚られる。

なんか怖いのだ。

何に怯えているのか、よくわからないけれど、何かが怖いのだ。

 

じゃあ、そんなに怖いなら、諦めてしまえばいいと思うのだけれど、なんだかいつも心の片隅にそれはあって、「なぜやらない?」と私に聞いてくる。

 

だけど、もしも、仮に、私がそれなりに行動力のある人間だったとしたら、本当にやりたければ、とっくに始めているのではないかとも思うのだ。

 

顕在的には、「やりたい」と思っていても、潜在的にブレーキをかけている可能性もあるかもしれない。

 

私が考える行動力は、「講師として活躍すること」と「遠くの講演や勉強会にフットワーク軽く行くこと」だったりする。

 

どっちもできそうで、今の私には、ハードルの高いこと、高いこと……。

 

「やらないといけない」と思っているから、苦しいのであって、「別にやらなくてもいいんだ」と思えば楽になるんじゃないか? と言われたこともある。

 

そうか……おそらくこの世の中に必要だと思うことでも、得意な誰かにそれはお任せして、自分は体現したり、文章で表現すればいいじゃないか? とも思う。

 

でも、本当にそれでいいのかなあ?

 

ああ、なんて優柔不断なんだろう。

 

やりたいのか? やりたくないのに、やるべきだと思い込んでいるのか?

 

自分のことなのに、よくわからない。

 

もしかしたら、「講師」という仕事はハードルが高いかもしれないけれど、自分の思いを、文章だけでなく、声でも表現したいだけなのかもしれない。

 

そんな都合のいいことなんてできるのかな?

 

もう少しよく考えてみる方がいいのか?

それとも、とりあえずやってしまった方がいいのか?

 

それすらも決めきれず、今日も夜が更けていく……。

 

 

 

 

思い出の地で語りながら、気づけたこと!

今日は、学びの仲間と、ランチ&お茶を楽しみました!

 

今から20年以上も前になりますが、銀座にある銀行の支店で、私は、働いていたことがありました。

そのビルは、今から、15年くらい前に解体されました。

 

で、偶然にも、友人が選んでくれたお店が、なんと、そのビルの跡地にあるお店だったのです!

 

しかも、移動してお茶をしに入ったお店は、私が新人の時に、同期と初めてお茶しにいって、食べたミルクレープが美味しい喫茶店でした。

 

時の流れの中で、変わったものと変わらないものがあり、カオスでしたが、タイムスリップしたようで、楽しかったです!

 

時間は、2軒合わせて6時間半。

おしゃべりはとめどなく続きました。

話題は、お互いの近況報告から、悩み相談まで、多岐に渡りました。

まあ、悩みを相談したのは、もっぱら私ですが……。

 

今置かれている、ある意味八方ふさがりというか、万策尽きた感のあった問題について、二人に相談していたら、あら、不思議、まだ、私にできることがあるのではないか? ということに気づくことができたのです。

 

相手を変えることはできないけれど、自分が変わることはできる!

相手が成長する可能性を信じよう!

 

相反するようだけれど、今置かれた状況に絶望するのではなく、何ができるだろう? って考えることで、道が開けるんだなと改めて思いました。

相手も自分もハッピーになれる方法!

 

また、私の進む方向性についても、客観的なアドバイスをもらうことができ、とても参考になりました。

 

しかし、話しながら、ああ、なんて私は欲深いんだろう……とうんざりもしました。

でも、人間だから、それもありですかね?

 

「才能と欲を大切に!」

 

そう言ってくれた仲間に感謝です。

 

こうして、実際に会うことは年に数えるばかりだけれど、時間を忘れて、語り合える仲間がいることは、私にとって財産だなと心から思えます。

 

本当に楽しかったです!

 

また悩みを相談しながらも、泣いたり、笑ったりできるように、日々、さまざまな感情を味わって過ごしたいと思います!

 

昨年よりも、夏休みの時間の流れが速く感じられる訳

息子の夏休みもあと半分。

 

夏休みに入る前の予想では、あと半分になった時点で

「ああ、まだ、半分もある」

って半ばうんざりしているはずだった。

 

しかし、不思議と今年の夏休みの時間の流れは、非常に速く感じられ

「え? もう半分終わっちゃったの?」

って思ってるから、そのことにとてもびっくりしている。

 

どうして、そんなに、違いがあるのかな? って考えてみたら、

①息子が成長して来て、だんだん手がかからなくなって来ていること

②私がパートを始めたことで、一週間のメリハリができたこと

③さらに、私がパートを始めたことで、四六時中、息子と一緒に過ごしていないから、一緒に過ごしている時間が新鮮なこと

 

そんな感じかなぁ……。

 

そう考えると、パートに出ていることによって、気持ちの切り替えができているということになる。

 

私を雇ってくれて本当にありがたい!

 

そして、私が、パートに行く時間、息子のことを見ていてくれる旦那や、両親にも感謝の気持ちでいっぱい!

 

もちろん、息子にも、日によって、私の都合で、あちこちに移動させてしまっているけれど、文句も言わずに付き合ってくれて、感謝!

 

今日も仕事帰りに、実家に寄って、息子をピックアップし、帰って来てからは、夕食づくりをして、クタクタではあるけれど、人の役に少しでも立てたと思えることができるから、私は幸せなんだなって思う。

 

私みたいに放っておくと、息子の一挙手一投足を凝視してしまうタイプは、離れて過ごす時間があった方が、お互いに、精神衛生上良い気がする。

 

だからこそ、自分のために、使う時間は、罪悪感を感じず、楽しめばいいと思った。

 

 

 

 

台風情報に翻弄された日

今日は、本当は、出勤日だったのだけれど、会社の人に無理を言って、出勤を翌日に変更させてもらった。

 

それは、昨夜の段階で、私が仕事をしている間、息子を預かってくれる予定の両親が、台風のことを非常に気にしていたからだった。

 

確かに予報通り、台風が、私たちの住んでいる地域に直撃すれば、かなりの影響はある。

 

駅から実家への往復の20分が大変だろうということで、両親には厚意でいつも最寄りの駅まで迎えに来てもらっている。

さすがに、雨風がひどければ、高齢の両親に外出させるのは憚られるので、いつもよりも早めに家を出て、どうにかこうにか息子を実家に徒歩で送っていくか? あるいは、タクシーを利用するか? と頭の中では、画策していた。

 

でも、両親は、それでも心配だと言った。

私というよりも、息子のことが心配だったらしい。

「ちゃんと、天気予報をよく見ろ!」

いつも穏やかな父が、厳しめに言った声が、電話口から聞こえて来たのだ。

胸に突きささった。

 

ああ、そうだよな……。

保護者としてというよりも、社会人として、会社の人に迷惑をかけたくない気持ちが大きかったことに気がついた。

 

だけどな……。

でもなあ……。

 

頭の中で、それらの言葉が、ぐるぐる回っていた。

 

よし。

 

ようやく、気持ちが固まって、会社の人に出勤日をずらしてもらえるか相談した。

いや、相談というよりも、お願いした形だった。

 

ほどなくして、了承の言葉が返って来て、思わず、スマホに頭を下げた。

 

申し訳ない。

だけど、ありがたい。

今度の出勤日には、いつも以上に目一杯働こう!

そう思った。

 

昨晩は、なぜか、眠りが浅かった。

台風のせいだろうか?

何度も目が覚めた。

 

それでも、うとうとして、いつもの起床時間に起き上がると、外は、風もなく、雨も降っていなかった。

 

あちゃー!

 

本来、台風がその時間逸れて喜ぶべきなのに、私の心の中の天候は荒天で、風も雨もひどかった。

 

自分ひとりならば、「やっぱり行きます!」と言って出勤することもできたかもしれないけれど、今回は、両親の手を煩わさないといけないので、急にまた変更することは難しかった。

 

そして、私は、その時、不謹慎にも、台風が逸れたことにがっかりしていた。

 

もう一度、会社の人にお詫びの連絡をしたあと、仕方がないので、普段通りの家事をやり、家でできる仕事を少しだけして、本当は、会社から帰って来てから、行く予定だった耳鼻科に息子と行った。

 

予期しなかった、しかし、平凡な一日がもうすぐ終わろうとしている今、ようやく、台風が逸れてよかったと思うことができた。

 

会社の人たちに申し訳なかった気持ちは、もちろん、変わらずにあるけれど、あの通勤通学の時間に、もしも、台風が上陸し、雨風ともひどかったら、多くの人が大変な思いをしたんだ! それを避けることができたんだ! だから、よかったんだ! そう、ようやく思うことができたのだ。

 

会社の人たちには、「ごめんなさい」という気持ちが強いけれど、ここは、「休ませていただき、ありがとうございます!」という思いでいようと思う。

 

台風が逸れて、がっかりしてしまった自分は、多分、保身の気持ちが強かったのだ。

ああ、やはりエゴが強いなって自分にがっかりするけれど、精一杯の選択だったんだもの、ゆるそう。

 

明日、息子も私も両親も健康で、無事、目一杯、仕事ができることを願う!

 

 

焦りと不安に包まれている午後

多分、私は、欲張りで、そして、自分に対する期待が大きい。

 

だから、今は、今で幸せだと感じながらも、もっともっと、前へ前へという気持ちがある。

しかし、それについていけない自分もいるのだ。

 

ああ、なんて厄介なんだ!

 

そして、なぜか焦っているし、何かが不安なのだ。

 

それはなぜだろうか?

 

何かに取り掛かって、ある程度まで、頑張れるんだけど、なんだか途中で息が切れてしまう。

そうだなあ、大体が3年くらいで失速してしまう気がする。

 

このままでいいのか?

進んでいる方向は合っているのか?

 

夏休みの宿題をやっていないことに気がついたけれど、それがなんだかわからない感覚と似ている。

 

人生においての宿題……。

 

でも、こんなことで悩んでいることは、本当は、とても幸せなことで、贅沢なことなんだと思う。

そうだ! そのことに感謝しなければならないな!

 

やるべきことはたくさんあって、やり残していることだってたくさんある。

 

ただ、今、本当にやりたいことがよくわからないだけ!

もう40代も半ばなのに、これと決めたことがないことに焦っているんだな。

そして、未来を考えると不安なんだよな。

 

だけど、未来は、靄がかかってわからない。

けれど、未来は、今日の地続きにあるから、今を、精一杯生きないと、素敵な未来はやってこないのだろうな。

 

気持ちが落ちている時こそ、焦っている時こそ、今を大切に生きよう!

 

やるべき家事をやって、積読本でも読もうかな?

 

そうだよな! 様々な書類の整理だってしたいし。

 

頭の中と同じくらい、部屋はモノで溢れていて、本当に大切なモノがわからないくらいなのだ。

 

悩んでいる暇があったら、体を動かしてみよう!

 

根拠はないけれど、気休めかもしれないけれど、こうして文章にしてみて、少し心が落ち着いてきた。

 

いいぞ! その調子だ、私!

“デザイン あ 展”へ行ってきました!

f:id:tearsmile24:20180806182128j:image

 

昨日、家族で、「デザイン あ 展」へ行ってきました!

 

東京では、2018年7月19日から始まり、10月18日まで、日本科学未来館で、やっています。

 

いやー、めちゃくちゃ面白かったです!

 

あー!

えー!?

おー!!

 

母音が、何度も口から出ました!

 

f:id:tearsmile24:20180806182523j:image

 

中で写真を撮ってもよかったし、ちょいちょい参加型の展示物も多く、老若男女問わず楽しめると思います!

 

f:id:tearsmile24:20180806182539j:image

 

 

ただ、かなり混んでいて、前売り券を持って行ったにも関わらず、整理券が配られ、30分くらい待たされての入場となりました。

 

言い換えれば、整理券を配布してくれたことにより、無駄にずっと並ばないで済んだので、いい運営だとも言えます。

 

デザインを満喫した後、ショップで、オリジナルグッズが売られていて、あれもこれも欲しかったのですが、迷って結局書籍を買いました。

 

デザインあ みるほん』

 

 

デザインあ みるほん

デザインあ みるほん

 

 

 

じっくり、みたいと思います!

 

ちょっとでも、気になる方、ぜひ行ってみてください!

 

また、全国を回ってるみたいですから、東京でない方も、チェックしてみてくださいね!