涙と笑顔のあいだ

HSC(ひといちばい敏感な子)高1ひとりっ子男子(2024年4月現在)の子育てを通し成長させてもらいながら、日常のモヤモヤの純度を上げるべく綴る50代ライターのブログ

息子の力を信じて…

今朝は、久しぶりに参りましたあせる


最近、息子は、比較的スムーズに

学校に行く準備をしていたので、

油断していましたえっ


今日は、手強かったですDASH!


というのも、

今日は学校で【避難訓練】があるから、

行きたくない空気が充満していましたダウン


息子は、幼稚園の時から、

避難訓練】が苦手でした。


「頭が痛い」から始まり、

「耳たぶが痛い」

「おなかが痛くなってきたかもしれない」

など・・・。


本当に病気なのか

見極めが難しかったですが、

熱を測っても平熱だったので、

迷いながらも、

どうにか学校に行かせる方に方針を決め、

諭したり、励ましたり、

自分の子どもの頃の話をしてみたり・・・DASH!


担任の先生に、

避難訓練を不安に思っているので、

様子を見ていただけるとありがたいです。」

と連絡帳に一筆書き、


家を出る直前に

「本当は、学校に行きたくないんだよぉー」

と号泣し、抱きついてきた息子の背中を押し、

お友だちとの集合場所まで行きました。


座り込んだりして、

どうしようもない時には、

私が学校まで送ろうと思っていましたが、

二度目のハグの後、

目をこすりこすり、

何度も振り返り、手を振りながらも、

みんなの後について

とぼとぼと歩み始めたので、

私もその場でじっと我慢しました。


これでよかったのか?


正直わかりませんが、

避難訓練】はこれからもずーっとあること。

嫌だからって逃げていたら、

これからもずーっとつらい・・・

乗り越えてほしい!


どんな言葉をかけたらいいか

迷いながら、

「ユウトは強い子なんだよ。

今までもどんなに泣いても、

逃げずにとりくんで、

乗り越えてこられたんだもの。

大丈夫。

おかあさんは、

そばにいてあげられないけれど、

ずっと応援しているから、

大丈夫だから。」

と言いました。


前にも、同じようなことがあって

同じく、心が痛みますが、

私の中で、

少し変わったことがありますひらめき電球


それは・・・


息子の力を前よりも信じている自分がいます!!


前の方が、

息子は弱い存在だから、

守ってあげなくちゃって

思っていたような気がします。


今日も、もちろん、本当は、

大丈夫かな?って心配な気持ちもありますが、

心の中で、

「きっと、大丈夫。きっと乗り越えられる。

強い子なんだ!」

という気持ちの方が、

強かった気がします。


信じて待つビックリマークってことに

ちょっとだけ

近づけたような気がしました(*^_^*)


本当に、具合が悪くて、

学校から電話がかかってくるかもしれない

可能性もありますから、

待機しつつ、

何事もなかったかのように

帰ってくることを祈って・・・