涙と笑顔のあいだ

HSC(ひといちばい敏感な子)中1ひとりっ子男子の子育てを通し成長させてもらいながら、日常のモヤモヤの純度を上げるべく綴る40代主婦のブログ

挨拶って……

「おはようございます」

「こんにちは」

「ありがとうございました」

「お疲れさまです」

「お先に失礼します」

などなど……

挨拶にはいろいろありますが、それらは、誰までするのが「正解」なんでしょうか?

 

多分「正解」はないのでしょうが、一般的に、どの範囲なんだろう?

 

そりゃ、身内とか近所の人とか、知ってる人まででしょ?

知らない人に、挨拶なんてしないでしょ?

 

そう思いながら、あ! 今日も「知らない人」に挨拶したよな! と思い出しました!

 

「知らない人」って言っても、今日の場合、区民体育館の受付の人だったり、トレーナーの人だったり、体育館のロッカールームで偶然会った人に

「おはようございます」

って、言ったのですが……

 

名前とか、顔とかよくわかっていないけれど、その敷地内で会ったから、挨拶したという認識です

 

だけど、これって、私の基準ですよね?

しない人だっているんだろうなぁ

 

時々、スーパーで、特売品のワゴンとか見てる時に、年輩の女性の方に

「安いわよね! なかなかこんなお買い得ないわよね?」

と、話しかけられたり、逆に、野菜が高騰して、ああ、高いな……と思っていたら

「本当に野菜高くって嫌になっちゃうわよね!」

と、話しかけられてびっくりするけれど、それは、その人の感覚なんでしょうね

 

電車の座席の隣に座ってきたおじいさんに、路線図を見せられながら

「ここに行くには、これに乗って行けばいいんだよね?」

と、聞かれて、同じホームの反対側に止まっている特急の方が早いと教えたら

「あ、そう」

と、礼も言わずに去られたり、そうかといって、同じ敷地内に住む女子高生に

「おはようございます」

と、言って、無視されたりもする

 

個人差もあるけれど、どちらかというと、年を取れば取るほど垣根は低くなるのかな?

今、低めの私は、もっと低くなるのかな?

それとも、急に、高くなっちゃうこともあるのかな?

これって、小さい時からの、習慣なのかな?

 

そう言えば、母も、結構、ざっくばらんに、いろんな人と話していたな!

 

「知らない人に声をかけられても、ついて行っちゃだめだよ!」

と、子どもに言わないといけない一方で、人とのコミュニケーションは取ってほしいのは、なかなか難しいことだなと思いました