涙と笑顔のあいだ

HSC(ひといちばい敏感な子)中1ひとりっ子男子の子育てを通し成長させてもらいながら、日常のモヤモヤの純度を上げるべく綴る40代主婦のブログ

ほめ達

いかに生きるべきか・・・

今までも、何度か書きましたが、今月末で、4年間続けてきた通信教育の添削の内職の仕事を辞めることになっています。 年度末だから、受け持ちの生徒さんは、《学年末実力テスト》に取り組み、提出されます 中には、一年間通して提出が少なく、春休みだからと…

快復を祈っている大切な仲間について

昨日、大切な尊敬する仲間が闘病しているので、祈りつづけたいというお話を書きました。 私と同じように、その方を慕う仲間たちが、ブログやFacebookなどで思いをつづりメッセージを送る姿に感動しています。 その方との思い出をつづるのは、何か寂しい思い…

祈りつづけること!

2週間ほど前に、大切な尊敬する仲間が闘病していると知りました。 どのような症状なのかわかりませんでしたので、気になって、メッセージを送ると、ドクターストップで絶対安静状態であることそして、いつも変わらぬ私のことを気遣ってくださる「いつも、お…

スイミングスクールでのもうひとつのスモールステップ!

息子の習い事のスイミングスクールにまつわる私の葛藤については、シリーズになるくらい、ブログに書かせてもらっています 今日も、それに関することなんですが、息子が、行きと帰りにロッカーで着替えをするのですが、そのロッカーに私も付き添っていること…

《運命を変える質問》のDVDを見て!

一週間ほど前に、レンタルのカードの更新で、久しぶりにTSUTAYAに行きました 更新料はかかりましたが、その代わりに特典として、DVDを一枚無料で借りられました何を借りようかと探していたら、素敵な一枚を発見しました それは、【魔法の質問】で有名な質問…

マイナスの横にあるプラスの部分に光を当ててみる!

もうすぐ息子の一年生生活が終わります明日まで給食で、明後日が終業式です 三連休前の金曜日の連絡帳に、「もちもの てさげぶくろ」と書いてありました 金曜日の夜の時点で、「この“てさげぶくろ”っていうのは、紙袋なの?布の袋なの?」「よくわからない」…

すべすべプロジェクト!

私が、初めて、「すべすべプロジェクト!」という言葉を聞いたのは、今から、7ヶ月前のほめ達!認定講師養成講座ベーシックの第1講の時です。《日本ほめる達人協会の西村貴好理事長が持っているもののすべてをすべて教えてくださること》のことで、ご自分…

「ほめ達!」3級と2級のお手伝いに行ってきました!

昨日、東京の五反田で「ほめ達!」検定3級と2級が開催されました昨日の検定の様子は、日本ほめる達人協会の西村貴好理事長がブログに書かれています私は、認定講師として、初めて、検定のお手伝いをさせていただきました昨日は約200名の3級の受験者が…

息子の好きなことば

人に、息子の話をするとき、どちらかというと、「こんなにすごいんだ!」というよりは、「こんな困ったところがあって・・・」と言うことの方が多いですこの前、「本当に、彼はすごいんだよ本当にすごいと思う」と、息子さんのことを語ってくれたあるお父さ…

母の言動の中に「ほめ達!」をみて!

今日、母と電話で話をしました。私の内職の量が多い時に、徒歩とバスで20分くらいのところにいる母に、息子の相手をしてもらうため、月に3~4回来てもらっているのですが、その連絡も、ほとんどメールだったり、来てもらっても、内職の作業をしていて、…

「ほめ達!」認定講師の実務者講習に初めて参加して

昨日は、初めて、「ほめ達!」認定講師の実務者講習に行ってきました12時~17時のところ、都合で1時間ずつの遅刻と早退13時~16時にオブザーバーとして参加させていただきました私も4月に挑戦させていただく予定の資格試験「ほめ達!」認定講師として、「ほ…

“よくばりと不安のハイブリッド”と言われて…

昨日、テレビ朝日の羽鳥慎一さんのモーニングショーで「ほめ達!」が紹介され、それについてブログの記事を書きました。まだご覧になっていない方は、ぜひこちら をお読みください!この話には、続きというか、わたくしごとも絡んでまして・・・というのは、…

「ほめ達!」がテレビで紹介されました!

本日2016.02.02テレビ朝日の羽鳥慎一さんのモーニングショーで、「ほめ達!」が紹介されました!この番組の“聞きトリ”というアナウンサーの羽鳥慎一さんが、【ニュースな現場へに行き、視聴者の疑問を解決する】というコーナーで扱われていました。このコー…

穏やかに見えて実は熱い!を目指す

ほめ達!の学びに、日常のピンチをチャンスととらえる問題があります。例えば、・大切なテレビ番組の録画に家族のミスで失敗した⇒その番組を見ている場合ではない。 家族団らんに時間を使いなさいというメッセージ。 なかなか難しいですよね(^_^;)?なんで、…

はなむけの言葉

昨日予告した西村理事長にいただいたアドバイスについて書きたいと思います。一昨日の土曜日に、ほめ達認定講師養成講座ベーシックの最終講がありました。詳しくは、昨日のブログ“ほめ達認定講師養成講座ベーシックを修了して”をご覧ください!そこで、今、…

ほめ達認定講師養成講座ベーシックを修了して

昨日は、ほめ達認定講師養成講座ベーシックの最終講。ほめ達3級のスクリプトを暗記して発表する試験がありました。その結果・・・無事修了&合格しました長くは8月の第1講から、「最終講には試験がある」と知らされ、早めに準備しておいた方がいいとアドバ…

あなたにとって、○○とは・・・

いよいよ今日が、ほめ達認定講師養成講座ベーシックの最終講。「ほめ達!」検定3級のスクリプトを暗記して発表する課題があります。それを練習するにあたって、約1年前に、実際に、自分が「ほめ達!」検定3級を受けた時の問題用紙が出てきて、それを読ん…

言葉に支えられて復活しました!

昨日は、疲れてしまったことを書きましたが、それを読んでたくさんの方、特に、ほめ達認定講師の先輩方から共感したよという言葉、ねぎらいの言葉、励ましの言葉、体をほぐして心もほぐれる方法などアドバイスいただき、みるみる回復してきました言葉って本…

守破離の「守」!

今週末に、【ほめ達認定講師養成講座】の最終講があります。いよいよそこで、「ほめ達検定試験3級」のスクリプト(台本)を暗記して発表する試験を受けます。今、暗記の真っ最中です大人になってから、こんな大量に丸暗記することなんてなかったです私は大…

これは何のチャンスでしょう?

現在、今月のほめ達認定講師養成講座の試験のため、ほめ達3級の全5問のスクリプトを暗記中です正確に覚えるのになかなか苦戦しておりますそんな中、今日、その中の《価値の発見・出来事編》のピンチをチャンスと捉えるという実践問題が、生活の中に起きま…

元旦から「ほめ達!」

あけましておめでとうございますいい天気に恵まれ気持ちがいいです✨朝から、家族で、くだらないことで笑い合い楽しい1年がスタートしました元旦の朝日新聞の生活面に、「ほめ達!」の記事が載ると聞き、朝早く、コンビニに買いに行ってきました(えっと、実…

ほめ達!くん

今日は、朝から大掃除をしました。・・・といっても8割は旦那がやってくれました旦那はかたづけが得意で、私は苦手ですだから、そうじはしましたが、かたづけはだいたい旦那にお願いしました雑然としたものを前にして、思考が停止します・・・改めて、私は…

インフルエンザとほめ達!

息子が、昨日の夕方、頭が痛いと言い出しました。Youtubeの見すぎなんじゃないのーなんて、様子を見ていたら、目がとろんとしてきて、熱を測ったら微熱ありました。学校は、冬休みまであと一日だから、どうにか休まず行けたらいいなーその方が、私の都合もい…

続・【7分間プレゼン】を振り返って!

ほめ達認定講師養成講座の第5講の【7分間プレゼン】があったのは、先週の土曜日12/19。あれからもう3日も経っているのに、まだ余韻が残っています。もう、歩き出さないといけないのに、まだ留まっていたい思い。「もういくよ!」ってママに言われてる…

【7分間プレゼン】を振り返って!

昨日は、ほめ達認定講師養成講座第5講。「ほめ達!」とどういう形で出会ったのか。「ほめ達!」と出会って自身がどうなったのか。なぜ、認定講師になろうと思った?どういう講師を目指しているのか?などを、7分間にまとめてプレゼンする課題がありました…

今年はだいぶ自分に投資しました!

ほめ達認定講師養成講座で、西村理事長から人には、《お金や時間の3つの使い方》があると教えていただきました。①消費(生活するために必ず必要なもの)⇒値段が安ければ安いほどいい。②浪費(ちょっと無駄に思えるかもしれないけど、たまには贅沢したいと使う…

助けてもらうことで《ほめ》ていた!?

私は、今、内職をしています。某通信教育の会社の添削スタッフをしています。守秘義務があるため、内容について多くのことは書けませんが、今から4年前、息子が幼稚園に上がる前の年に、試験を受けて、幼稚園に上がると同時に、始めた仕事です。息子が幼稚園…

生活の中にあるデザインの意味!

昨晩見たニュース番組で、先月の30日に営業運転を開始した山手線の新型車両「E235系」のデザインなどを取り上げて、【商業デザイン】の見た目の裏にある意味について紹介していました。まず、山手線ですが、イメージカラーは、ご存知《ウグイス色》です。新…

「ほめ達!」的に言うとこの風邪は…

私、久しぶりに、体調不良です。風邪をひいたようで、鼻水は出るし、喉は痛いし、咳き込むし、だるいです。普段、あまり病気しないので、風邪ひくとダメージ大きいです。ほめ達認定講師養成講座の宿題もあるし、内職も届きました。今週は、PTAの委員の活動も…

恩送り

「ほめる人ほど、なぜ出世が早い?」(三笠書房)の著者で、日本ほめる達人協会認定講師でもある松本秀男さんのお話を聞く機会がありました。先の著書にも書いてある言葉ですが、【恩送り】という素敵な言葉のお話を聞きました。江戸時代からある言葉で、【恩…