涙と笑顔のあいだ

HSC(ひといちばい敏感な子)中1ひとりっ子男子の子育てを通し成長させてもらいながら、日常のモヤモヤの純度を上げるべく綴る40代主婦のブログ

息子の「嫌い」!

昨日、息子に

交友関係のことを聞いてみましたニコニコ

 

よく話をする女の子はいるのですが

仲の良い男の子がまだいなくて

親としては気がかりなものでつい…あせる

 

すると

以前から「苦手」とする子の名前が出ました汗

 

その子は思ったことを何でも言うタイプの子で

《優しい言葉》もかけてくれるけれど

《耳の痛い言葉》も多いみたいで

息子としてはどう対応していいか戸惑い

正直”放っておいてほしい”みたいなんですうーん

 

その子に関しては

「○○くんが今日、『大丈夫』って声をかけてくれたんだよ。」

っていう日もあるので、

息子が「苦手」って決めつけて

全く受けつけていないわけではないことを知り

まぁいいかと思っていたんですニヤリ

 

しかし

昨日はその他に意外な子のことを

「嫌い」と言ったのでびっくりしましたびっくり

 

理由は…

「ちゃんと体操しないから…」

 

理由にもびっくりビックリマーク

 

自分が何か危害を加えられたというわけではないのに

嫌いになっちゃうんだあせる

 

私は「嫌い」という言葉に反応して

「みんな仲良くしよう。『嫌い』って言わないで」

という言葉が脳裏に浮かんだんですが

 

待てよ!?

と思いましたビックリマーク

 

「嫌い」という感情は大事にしてもいいのでないか?

と思ったんですニヤリ

 

それくらいで嫌いだなんて言ってほしくはないと

思ってはいるのですが

息子の「嫌い」という感情を否定することも

違う気がしました…

 

そして

「そっかぁ。それで『嫌い』なんだね。

ちゃんと体操してほしかったんだね。

だけど、本人に『嫌い』とは言わない方がいいと思うよ。

心の中で思うことは自由だけれど

自分が言われたら嫌じゃない?」

 

すると息子は

「本人に言ってないよ」

と言いました。

 

私は少しホッとして

「そっかぁ。ちゃんと体操をしないことは

嫌だったのかもしれないけれど

それでその人全部を嫌いになっちゃうのは

もったいないと思うんだ。

もしかしたら素敵なところもあるかもしれないよ。

「嫌い」って決めつけないでほしいと

お母さんは思う…」

 

歯切れは悪かったけれど

気持ちは伝えましたニコニコあせる

 

人の「好き」「嫌い」って

実はすごく大事な部分だなって

最近よく思うので

息子にもその感覚は

大事にしてほしいと思いつつ

それでも

できることなら

みんなと仲良くしてほしいって

矛盾しているけれど

思っちゃいますね…

 

なんて思いながら

ちょっと気づいたことがありましたひらめき電球

 

息子は何かっていうと

「お母さんはどう思う?」とか

「お母さんと一緒がいい」とか

言っていたけれど

「僕は嫌いなんだ」って今は言ったんだなひらめき電球

 

これは

成長なのではないかな!?

 

いつか

「△△くんこんないいところがあったよ!」

って聞けたらいいな~照れ